推し活Ⅲ






カテゴリー「奥様」です。









5月某日、某曜日。









IMG_0685.jpg









スー女仲間がチケットを取ってくれて推し活へ行きました。










IMG_0692.jpg






赤まるで囲んだ所。








Yes!




高須クリニック!






懸賞アナウンスで両手を上げて声援に答えていました。





79歳、お元気そうでしたよ。






IMG_0689.jpg




佐ノ山親方(千代の国)








断髪式のチケット売っていました。








IMG_0693.jpg










お土産、ぴよの山のライバル赤鷲です。










やっぱり推し活最高です。














この記事へのコメント

  • ヨッシーパパ

    こういう推し活もあるのですね。
    2024年05月16日 18:30
  • ミィ

    推し活いいですね。
    高須先生発見!お元気そうでよかったです^^
    2024年05月16日 21:42
  • Boss365

    こんにちは。
    奥様の推し活、国技館にお出掛け、楽しまれ何よりです。
    高須院長もお元気みたいですね。「生還なう」の動画は見ました。
    ところで、断髪式のチケットを「手売り」しているのですね?
    ちょいビックリです!?(=^・ェ・^=)
    2024年05月16日 22:36
  • みずき

    推しに会える場所、ですね(^^♪
    たまにTVに映る著名人が
    気になっちゃう時があります。
    2024年05月16日 23:13
  • yamatonosuke

    国技館やきとりが食べたいです(≧◇≦)
    2024年05月17日 00:48
  • さる1号

    一度は生で見てみたいなぁ
    2024年05月17日 06:42
  • Rinko

    「推し活」はアンチエイジングにいいそうです( `ー´)ノ☆
    ドキドキするって、細胞まで活性化された感じしますよね(≧▽≦)
    2024年05月17日 08:13
  • ぼんぼちぼちぼち

    どのジャンルでも、推し活してる時って、最高に幸せなんでやすよね!
    2024年05月17日 09:27
  • 拳客の奥様

    ヨッシーパパ 様
    はい^ ^世の中には色んな、推し活が有ります♪

    ミィ 様
    高須先生は訪日外国人の方と写真撮影を気楽に
    応じてらっしゃいました

    Boss365 様
    千代の国は最高位は前頭筆頭なんですよねー
    幕内にいましたが番付社会なので…中々に
    チケットの売れ行きも?大変なのでしょう

    みずき 様
    芸能人は色んな伝手を使うのでしょうね(前のマス席)
    大阪場所には大村崑さんが時々いらっしゃいます

    yamatonosuke 様
    私も国技館で焼き鳥食べた事ないんですよー
    食事付きチケット、某食事処で食べてから入場します
    観戦時にはお腹一杯なのです 笑

    さる 1号 様
    LIVEは良いですよ~~ぶつかる音も聞こえます
    一度お時間作られて観戦なさって下さい

    Rinko 様
    アンチエイジングですか?なるほど^_^
    ワクワクが効果あるのでしょうか…

    ぼんぼちぼちぼち 様
    「推し活」楽しい時間です♪
    チケット取りずらくなってきてます(T . T)

    NICEとコメントを頂いた皆様ありがとうございます
    2024年05月17日 22:31
  • 青山実花

    高須さん、
    Yahooニュースで
    話題になっていましたね^^

    私はお相撲を観戦した事がありません。
    一度観に行ってみたいです^^
    2024年05月18日 09:20
  • 拳客の奥様

    青山実花 様
    高須先生はお元気でしたけど、ご高齢で足元が少し?
    お連れ様は漫画家の西原理恵子さんが何時もご一緒です
    地下、相撲部屋自慢のちゃんこ食べれますよ「500円」
    相撲の歴史等の展示も観れますよーん♪いつか是非!
    2024年05月18日 12:46