謎。






広島駅構内。









立ち食い蕎麦屋。








広島辺りだと、うどんがメインなので「立ち食いうどん屋」なのだろうか。











「天ぷらどん」食券を購入。









この時、「あっ!やっちゃった。」と思った。











普通、てんぷら蕎麦(うどん)は海老天がのっているのを思い出した。










まぁ・・いいか、甲殻類アレルギーのある私。










最悪、海老を食べなければ良いだけと思った。










そして・・・・・









え?









IMG_1865.JPG









なにこれ?









なんの天ぷら????










口にしてみたが、なんだか不明。










謎天ぷら。










・・・・誰か教えて下さい。











この記事へのコメント

  • みずき

    見た目にはデッカイさつまいものてんぷらに
    見えますが......もしかして関東で言うところの
    さつま揚げとかですかね(・・?
    2024年10月27日 22:44
  • zombiekong

    ワラジだと思います。
    2024年10月28日 00:36
  • yamatonosuke

    見たところどん兵衛の天ぷらみたいです(笑)
    2024年10月28日 03:12
  • kinkin

    何でしょう、具が無いかき揚げ???
    2024年10月28日 05:08
  • なかちゃん

    この小さな小エビの入ったかき揚げみたいなペラペラの天ぷら、昔々の富山の立山そばの天そばに入っていたような感じですね ^^
    今では普通の海老天になってしまったので、昔々のこの天ぷらの乗ったそばが無性に懐かしく感じます。
    しかも、販売元も期間限定で復活させるものだから、困ったもんです。大好きだけど(^^;
    2024年10月28日 07:33
  • さる1号

    小エビだけの衣メインのかき揚げなのかなぁ
    2024年10月28日 07:48
  • Rinko

    ↑「ワラジだと思います。」に1票!!ヾ(≧▽≦)ノ
    2024年10月28日 08:16
  • Boss365

    こんにちは。
    薄い感じの天ぷら?ニャンだろう。
    小エビのすり身の天ぷらかな?!?(=^・ェ・^=)
    2024年10月28日 08:48
  • ぼんぼちぼちぼち

    ほんとに何の天ぷらなんでやしょうね?
    天かすを小判型に固めただけのような、、、
    2024年10月28日 13:29
  • 青山実花

    うーん、
    謎ですね^^;
    ピンクっぽく見えるのは
    乾燥海老でしょうか^^
    2024年10月29日 09:25
  • たいへー

    ・・・まあ、アレルギーが出なかったようなので良しとしましょう。
    2024年10月30日 08:30
  • 拳客

    ヨッシーパパ様
    かき揚げ?では無いです。

    みずき様
    何かを揚げているのは確かだと思うのですが、なんだかわかりません。

    zombiekong様
    草鞋だと・・・おいしくないと思います。

    yamatonosukeさま
    確かにそう見えますね・・・でも違うんです。
    何が違うか説明できませんけど。

    kinkinさま
    具の無いかき揚げ・・・ころもだけ?
    でも何らかの食感があるのです。

    なかちゃん
    立山そばの天そにあったのですね。
    同じものなのでしょうか?
    中はなんなのでしょううか?

    さる1号さま
    そんな感じの天ぷら?です。
    干しエビが数匹、あとは謎天ぷらです。

    Rinkoさま
    草鞋ですか、いやー食べてもおいしくないですよ。

    boss365さま
    エビのすり身なんて上等な物には思えないのですが・・とにかく謎天ぷらです。

    ぼんぼちぼちぼち様
    ぼんぼちさんの意見が一番近いような気がします。

    青山実花さま
    乾燥エビが数匹、あとは謎です。

    たいへー様
    はい。アレルギーの薬は毎日飲んでおります。
    ですが、一応注意しています。

    niceを頂いた皆様、ありがとうございます。
    2024年10月30日 18:50